ブログ記事一覧

ようこそ

なんでも美味しいレストラン!!05「キッチンカフェ Pesca(ペスカ)」

2019-10-19 [記事URL]

今回訪れた「キッチンカフェ Pesca(ペスカ)」についてはこちら

台風後・・お店の看板のアロワナちゃんが・・・。でもこの前いたら違う子いてた。

本日のランチメニュー。

私の選択のマグロカツ

同行者さまは渡り蟹のクリームパスタセット

デザートメニュー


基本はコース料理になりました!!「海蔵(みくら)」

2019-10-18 [記事URL]

今回訪れた「海蔵(みくら)」についてはこちら

2019年10月なんですが、今年は初訪問。
全然知りませんでした!単品料理が結構ありましたが、コース料理が基本になりました。
私の場合、ほぼコース料理だったのでまあどうってことないです。

当日一時間前の予約で行きましたので、通常のこーすと違うミニコース仕立てになっています。
足りなかったら数品ある単品を追加するイメージです。


スペシャルランチコースを食す!!05「藪sou鮨・旬の魚 藪(そう)」

2019-10-17 [記事URL]

今回訪れた「藪sou鮨・旬の魚 藪(そう)」についてはこちら

外観と消費税に伴うメニュー表。

写真が語っていますよね!!!
ぜひ行ってみてください。
自信をもっておすすめします。

今日もごちそうさまでした。


ランチステーキを食す!!「クレイジービーフ(STEAK HOUSE CRAZY BEEF)」

2019-10-16 [記事URL]

今回訪れた「クレイジービーフ(STEAK HOUSE CRAZY BEEF)」についてはこちら

記事アップするの遅くなってしまったので、現時点ではこのメニューないのかな?!
ランチステーキ1000円ぐらいのです。


ひのき「水道筋で蒸し料理を食す!!」

2019-10-15 [記事URL]

水道筋でランチ探し!思い出したのがこちらのお店です。
蒸し料理「ひのき」です。

外観です。

珍しいですよね!蒸し料理ってのは。
初めてかも。
前からお店の存在は知っていたのですが、なかなか行けずに、やっとって感じです。
行けてよかったーって。

主にランチメニューです。
この日は3人だったのですが、全員超おとくなサービスランチ!!なんと680円。
豪華なセイロ蒸し定食も多数ありますよ。


夜も定食ありますよ!02「サンちゃん食堂」

2019-10-14 [記事URL]

今回訪れた「サンちゃん食堂」についてはこちら

夜も定食やってます!

この日はレンズ豆とチキンのスパイスカレーです。

デザートもあります。

夜のメニュー表一部。


KOKU「水道筋から北へ、モーニング始まった焼き菓子のお店!!」

2019-10-13 [記事URL]

イートインできる焼き菓子のお店ができたよ!って聞いて行ってきました。
外観です。

店内の雰囲気です。焼き菓子いっぱい。

焼き菓子を選んだら店内で食べることができるのです。
こちらはメニュー表です。
フードメニューもありますよ。


モーニングやってますよ!!「KOKU」

2019-10-13 [記事URL]

今回訪れた「KOKU」についてはこちら

雑誌でモーニングやってるって知りました。すぐにゴーです。
こんな感じです。9時から11時です。

今日のデリ。スープですよ!

メインはこんな感じ。自家製パンに自家製ハムですよ!!素晴らしい。

かなり美味しくて印象に残るモーニングです。
すごいと思います。
ぜひ食べてみてください。


ランチタイムに行ってきました!!08「アジアンダイニングロンボク」

2019-10-12 [記事URL]

今回訪れた「アジアンダイニングロンボク」についてはこちら

この日はお一人様です。
ランチメニューです。

一番食べてるロンボクカリランチ1300円。
大好きな春巻き付き!!ほんとこれ美味しいよ。

デザートと珈琲追加。

春巻き定食でがっつり食べたいぐらいここの春巻き好きです。
自家製ピーナッツソースも素敵。
あー美味しかった。

今日もごちそうさまでした。


第一旭神戸らーめん水道筋店「やっぱりBが好き!」

2019-10-11 [記事URL]

24年ぐらい前、このあたりでアルバイトしてまして、よく行ってました。
「第一旭神戸らーめん水道筋店」です。

外観です。
こちらのお店は直営店ではなくフランチャイズだそうです。

嬉しいタイムサービスメニューは11:30から19:00※日曜祝日は除く


PAGE TOP



六甲道どっとこむ
六甲道にはすごいお店がいっぱいある、でもそのお店の本当の良さを伝えている情報ページがあまりにも少ない。
じゃあ、もっとたくさんの人に、この六甲道の良さを知ってもらおう!!
実はこうした友人との雑談の中からの「思いつき」で始まったのが六甲道どっとこむです。




MENU

CONTACT
HOME