ブログ記事一覧

ようこそ

兎の脚(うさぎのあし)※閉店「2015年11月13日ニューオープン!!」

2015-11-20 [記事URL]

※2015年11月閉店しました。
山鶏さんと通さんがある並びです。
昔、ステーキ屋さんだったとこですね。
呑み処「兎の脚(うさぎのあし)」です。
外観等です。
usagiIMG_2308.jpg
usagiIMG_2307.jpg
オープン当日のメニュー表です。
usagiIMG_2310.jpg
usagiIMG_2311.jpg
usagiIMG_2312.jpg
とりあえずウーロン茶(笑)
usagiIMG_2309.jpg
手づくり冷奴350円
usagiIMG_2314.jpg
醤油も美味しい!
usagiIMG_2315.jpg
本日の100円おつまみ・・・葉いため
usagiIMG_2316.jpg
きまぐれ炊き込みごはん(ベーコン・コーンごはん)480円※小盛りバージョンです。
ダブルコーンですね。
usagiIMG_2319.jpg
こんなんとかあります。
usagiIMG_2320.jpg
看板、お店の外観の感じではどう見ても呑み屋なんですが、
お食事だけでも大歓迎です!!
ダイエットアドバイザーの資格のあるママさんの手作りご飯が楽しめます。
きまぐれ炊き込みご飯も日替わりで楽しそうです。
美味しい自家製とうふもありますよ!
食事だけでもよし!もちろん呑みもよし!
いろんな使い方が出来るお店です。
ぜひ行ってみてください。
今日もごちそうさまでした。

お店の情報

※2015年11月閉店しました。

店名

兎の脚(うさぎのあし)

電話番号

078-856-9994
(※六甲道どっとこむを見てきました!と声をかけると、店主さんが喜びます!!)

所在地

神戸市灘区桜口町2-2-3

営業時間

15:00〜21:30
定休日:木曜日、第1・3水曜日

その他

2015年11月13日ニューオープン。
カウンターのみ。
ご飯だけでも大歓迎です。


トライやるウィーク2015!!「和楽稲益(いなます)」

2015-11-20 [記事URL]

今回訪れた「和楽稲益(いなます)」の詳細ついてはこちら 今年もやります!!豚汁です!! トライやる期間中、4回行ってきました。 初回は地元!鷹匠中学!野球部コンビの男の子! 包丁にぎるのも慣れたかな。 inamasuIMG_2058.jpg inamasuIMG_2030.jpg inamasuIMG_2056.jpg inamasuIMG_2057.jpg 2回目、女の子!!ノリがよいですね!! inamasuIMG_2255.jpg ※許可とっています。 inamasuIMG_2254.jpg inamasuIMG_2251.jpg inamasuIMG_2252.jpg inamasuIMG_2305.jpg inamasuIMG_2306.jpg さすがの実力!!お家でもお手伝いしてるのが分かると大将。 みんな美味しい豚汁をありがとう!! 今日もごちそうさまでした。

トライやるウィーク2015!!「BRABONO(ブラボーノ)」

2015-11-18 [記事URL]

今回訪れた「BRABONO(ブラボーノ)」の詳細ついてはこちら トライやるウィークにずっーーと参加なブラボーノさん。 接客と厨房で2人の中学生。 ランチメニューです。 buraIMG_2044.jpg 秋らしい秋刀魚と小松菜のビアンコにしました。 buraIMG_2045.jpg buraIMG_2046.jpg buraIMG_2047.jpg 特別なメニューはありませんでしたが、 頑張る中学生の中で、美味しく頂きました。 今日もごちそうさまでした。

トライやるウィーク2015!!「翔龍(しょうりゅう)」

2015-11-16 [記事URL]

今回訪れた「翔龍(しょうりゅう)」の詳細ついてはこちら とらいやるウィーク初参加な翔龍さん。 この日は、特別メニューがありました。 生徒さんが包んだシューマイです!!トライやるシューマイです!! shoryuIMG_2077.jpg 2人分です。 このメニュー超特別メニューでして、ラッキーでした。 生徒さんには、ほんといい思い出だったと思います。 美味しかったです!! shoryuIMG_2082.jpg もちろん普通に定食も食べてます。 shoryuIMG_2080.jpg shoryuIMG_2081.jpg 今日もごちそうさまでした。

六甲の朝食を食す!!「アルト珈琲店」

2015-11-14 [記事URL]

今回訪れた「アルト珈琲店」の詳細ついてはこちら 超豪華なモーニング!!やっと食べることが出来ました。 まずはオレンジジュース altoIMG_0075.jpg altoIMG_0076.jpg altoIMG_0078.jpg お値段は1000円!!安くはありません。 ちょっと特別は日に、食べる!!これですね。 美味しかったです。 今日もごちそうさまでした。

花まる「なんでもあります!!!出汁うまい!」

2015-11-12 [記事URL]

六甲道から5分ほど。 食のスーパー宮前の北の道路を西へ。 なんでもあります「花まる」です。 外観です。 IMG_0876hanamaru_ks.jpg IMG_0875hanamaru_ks.jpg お好み焼き屋さんだと思ってましたが、なんでもあります! 震災前は定食屋さんをやってました。 最初はお好み焼メインだったけど、なんでも作ること出来るので、 メニューが増えた!みたいな。 遠い記憶をよみがえらせてみました・・・・。 震災後、仮設でやってたとき食べに行ったことがある! 急に思い出しました。 お好み焼豚にランチセットです。 650円+150円だったと思います、たぶん。 IMG_0872hanamaru_ks.jpg IMG_0873hanamaru_ks.jpg 出汁をきかしたお好みが好きなので、よかった!! かなり気に入りました、美味しかったです! みそ汁もちゃんとして美味しい! カウンターで1人だったので、お母さんと少しおしゃべり。 お話して次回のメニューは決定です! IMG_0874hanamaru_ks.jpg 花まるオリジナル!!みやまえ焼880円です。 広島焼なようで違うと。 キャベツたっぷり!!! 今日もご馳走様でした。

最近の来訪記事

花まるオリジナルみやまえ焼き!!「お食事処花まる」 豚のモダン焼き!!「お食事処花まる」 人気No.1!!牛すじ+豚のお好み焼き!!「お食事処花まる」 やっぱり同じものを頼んでいる!「お食事処花まる」

お店の情報

店名

お食事処 花まる

電話番号

078-856-7788

住所

神戸市灘区森後町3-3-7

営業時間

11:30~21:00 定休日は水曜日

その他

カウンター、机席あり。全面喫煙可。

やっぱり同じものを頼んでいる!「お食事処花まる」

2015-11-12 [記事URL]

今回訪れた「お食事処花まる」の詳細ついてはこちら 久々です。 ちょっと悩んでモダン焼きにしました。 hanamaruIMG_2178.jpg hanamaruIMG_2179.jpg 結局同じものを頼んでしまいますよね! 美味しかったです。 今日もごちそうさまでした。

宝楽(ほうらく)「新開地が誇る!!中華料理店!!」

2015-11-11 [記事URL]

新開地の中華料理屋さん。有名店ですね! 「宝楽(ほうらく)」です。 外観です。 hourakuIMG_0710.jpg めっちゃ久しぶりに行きました。 ランチでの利用です。 12時過ぎでしたが、ちょっと並んで入店です。 基本相席になります。 4人席でみんなお一人様の経験あります(笑) お昼の定食です。 hourakuIMG_0712.jpg 同行者の五目定食 hourakuIMG_0711.jpg 冷麺定食 hourakuIMG_0713.jpg hourakuIMG_0714.jpg このお店の焼豚!!!ほんと美味しいです。 それが食べたかったので冷麺にしました。 久しぶりでテンションあがってしまいました。 あー美味しかったです。 ランチでの利用ですが、このお店の醍醐味はやっぱり夜だと思います!! 確か予約出来なかったので、ちょっと頑張らないといけません。 土日祝がお休みというハードルの高さですが、その価値ありますよ! 六甲道からはちょっと遠いですが、 ぜひ行ってみてください。 今日もごちそうさまでした。

お店の情報

店名

宝楽(ほうらく)

電話番号

078-578-5622

所在地

神戸市兵庫区大開通1−1−4

営業時間

11:00〜13:30 17:15〜20:00 定休日:土日祝日

その他

予約不可だったと思います。

自家製チキンカレー!!こりゃ旨い!!「珈琲と本ヘッケ(hecke)」

2015-11-10 [記事URL]

今回訪れた「珈琲と本ヘッケ(hecke)」の詳細ついてはこちら 食事メニューの自家製チキンカレー!!700円です。 久々に食べました。 heckeIMG_2032.jpg めっちゃ美味しかったです!! 前回のより、めっちゃ好みです。 出汁が決めてだそうです。 本格派なカレーをぜひ食べてみてください。 食後のホットもおすすめです。 heckeIMG_2035.jpg 今日もごちそうさまでした。

ヒステリックジャム2※閉店・店名変更「元町の美味しいクレープ屋さん!!」

2015-11-10 [記事URL]

※現在店名を変更して営業中です!! 六甲道じゃなくて元町です。 クレープ屋さん「ヒステリックジャム2」です。 外観です。 motomatiIMG_1908.jpg motomatiIMG_1909.jpg メニュー表です。 motomatiIMG_1910.jpg motomatiIMG_1912.jpg 新在家のポロヴィッツさんとコラボしてます。 motomatiIMG_1907.jpg 初めて行ったのは最近なのですが、ちょっとはまってます。 元町方面に行ったら寄ってるって感じです。 美味しいクレープをどうぞ。 motomatiIMG_1911.jpg motomatiIMG_2096.jpg カレークレープ!! motomatiIMG_2112.jpg motomatiIMG_2229.jpg ケミカルな感じが全くないほんとに美味しいクレープです!! 六甲道にもあったら嬉しいなって。 元町から近いし、地図みたら簡単なのでぜひ行ってみてください。 今日もごちそうさまでした。

お店の情報

※現在店名を変更して営業中です!!

店名

神戸バタークレープ専門店 ヒステリックジャム2

電話番号

078-219-9947

所在地

神戸市中央区北長狭通3−10−1 クロスビル1F

営業時間

12:00〜21:00 不定休(雨天休業の場合あり)

その他

イートインはありませんが、店の前で食べるスペースあります。

PAGE TOP



六甲道どっとこむ 六甲道にはすごいお店がいっぱいある、でもそのお店の本当の良さを伝えている情報ページがあまりにも少ない。 じゃあ、もっとたくさんの人に、この六甲道の良さを知ってもらおう!! 実はこうした友人との雑談の中からの「思いつき」で始まったのが六甲道どっとこむです。




MENU

CONTACT
HOME