ブログ記事一覧

ようこそ

立ち呑み処みつおか「立ち呑み屋さんがランチ始めました!!」

2015-12-18 [記事URL]

立ち飲み屋さんがランチ始めました!!
「立ち呑み処みつおか」です。
外観です。
mituokaIMG_2585.jpg
昔は酒屋さんでして、その後立ち飲みに!!
ご飯食べた日に、お店の大将に教えてもらいました。
六甲道では一番歴史のある立ち飲みになるのかな?!?!
この日のランチメニューです。
mituokaIMG_2582.jpg
焼豚と白ネギ炒め定食にしました。
mituokaIMG_2583.jpg
mituokaIMG_2584.jpg
この時期なんで、目の前に美味しそうなおでんたち!!
次回のメニューは決定です。
美味しかったです!!
今日もごちそうさまでした。

お店の情報

店名

立ち呑み処みつおか

電話番号

未確認

所在地

神戸市灘区永手町3−2−16

営業時間

11:30〜14:00月から金※ランチ営業なくなりました
16:00〜22:00(土曜日は21:00)
定休日:基本日曜日+(店内に掲示)

その他

2015年の?月からランチ始まりました


ランチコースを食す!!「BRABONO(ブラボーノ)」

2015-12-17 [記事URL]

今回訪れた「BRABONO(ブラボーノ)」の詳細ついてはこちら この日は、良い日!!ってことでランチコース1890円です。 buraIMG_2094.jpg buraIMG_2115.jpg buraIMG_2117.jpg buraIMG_2118.jpg buraIMG_2120.jpg buraIMG_2121.jpg もちろんお料理美味しい!!! 久しぶりにショコラテリーヌも食べたし、満足満足。 今日もごちそうさまでした。

コメダ珈琲店 鈴蘭台店「とうとうやってきた!!」

2015-12-16 [記事URL]

神戸初?!?!?だったか知りませんが、当時はここしか知りません。 「コメダ珈琲店 鈴蘭台店」です。 外観です。 komedaIMG_0573.jpg コメダ珈琲に行ってみたくて、数年前に阪急茨木のお店にわざわざ行ったことあります。 その時行ったラーメン店「麺屋 一慶」。大好きです!! 何度かリピしてます。 ってことで北区店に戻ります。 近くに用事があるので、何度か利用しました。 雑誌も新聞もいっぱい用意してくれてます。 モーニングとか。 komedaIMG_0574.jpg 超有名なこれとか。 komedaIMG_1518.jpg シロノワール!!! komedaIMG_1519.jpg オシャレ系じゃなくて、喫茶店系なコメダ珈琲さん。 六甲道にもできらいいなって。 今日もごちそうさまでした。

お店の情報

店名

コメダ珈琲店 鈴蘭台店

電話番号

078-581-5000

所在地

神戸市北区山田町下谷上字大正坊3−4

営業時間

7:00〜23:00

その他

2013年8月6日ニューオープン

美味しい料理に飲み比べセット1000円!!「銘酒佳肴さなみ」

2015-12-15 [記事URL]

今回訪れた「銘酒佳肴さなみ」の詳細ついてはこちら 食べることがが大好き!!な方とご飯です。 ってことでさなみさんに行ってきました。 メニュー表です。 sanamiIMG_2100.jpg 飲み比べセット1000円!! sanamiIMG_2101.jpg sanamiIMG_2130.jpg さなみさんではやっぱり琥珀ビール sanamiIMG_2122.jpg いつも美味しいつきだし sanamiIMG_2124.jpg 生からすみ800円だと思います sanamiIMG_2125.jpg バイ貝旨煮450円 sanamiIMG_2126.jpg お刺身盛り合わせ sanamiIMG_2127.jpg 馬刺し sanamiIMG_2128.jpg 和牛かいのみ炭焼き1600円、牛肉メニューは必須です。 sanamiIMG_2131.jpg とろ~り湯豆腐700円。 初めて食べましたが、よいですねー!これ。ちょっとはまりそうです。 sanamiIMG_2132.jpg 朝引き鶏塩焼き750円 sanamiIMG_2133.jpg 大将こだわりの卵かけご飯!! こだわりが分かるかな?!?! sanamiIMG_2134.jpg 定番の〆!! sanamiIMG_2135.jpg 今回もほんと美味しかったです。 一緒の方も気に入ってくれたよかったよかった。 すぐにボトルいれてました!! 今日もごちそうさまでした。

セキ珈琲館 元町店「元町でモーニングを食す!!」

2015-12-14 [記事URL]

元町でモーニングです。 「セキ珈琲館 元町店」です。 外観です。 sekiIMG_0969.jpg この日が初めてです。 いいお店ですね!!店員さんがみんなしっかりしてて、接客抜群です。 最後のレシートも出来るようで出来ないサービスです。 sekiIMG_0966.jpg sekiIMG_0967.jpg sekiIMG_0968.jpg 当たり前のことを実践する難しさ。 とっても気持ちのいい時間を過ごさせてもらいました。 接客がよくて普通に美味しいものを提供する!!! 簡単なようで難しい。 今日もごちそうさまでした。

お店の情報

店名

セキ珈琲館 元町店

電話番号

078-371-6225

所在地

神戸市中央区元町通4−3−8

営業時間

9:00〜20:00(LO19:30) ※モーニング9時〜11時、ランチタイム11時〜14時

その他

お店のHP:http://www.sekicoffee.com/index.html

お鍋の季節だーー!!薩摩茶美豚「ちょこっと」

2015-12-13 [記事URL]

今回訪れた「ちょこっと」の詳細ついてはこちら お鍋の季節ですね!! ちょこっとさんのお鍋がおすすめ!!と聞きまして、行ってきました。 メニュー表です。 chokoIMG_2566.jpg chokoIMG_2567.jpg chokoIMG_2568.jpg お店イチオシの薩摩茶美豚ちょこっと鍋の2人前です。 chokoIMG_2569.jpg 中華そば追加です。 chokoIMG_2570.jpg お鍋の後に、丼を頼みます(笑) カツ丼!のお店と思ってましたが、豚バラ丼もかなりいけます。 次回のランチは豚バラ丼もいいなあって。 chokoIMG_2571.jpg 〆の出し巻き。こちらのメニューに友人がはまってました。 chokoIMG_2572.jpg ちょこっとさんイチオシの薩摩茶美豚を堪能しまくりです!! ほんと美味しい豚ですよ! ぜひ行ってみてください。 今日もごちそうさまでした。

稗原町の愉快な仲間たち!!「PINO(ピノ)」

2015-12-11 [記事URL]

今回訪れた「PINO(ピノ)」の詳細ついてはこちら 稗原町の愉快な仲間たちと行ってきました! ディナータイムはみんな初めてです。 この日はイカのいいのが入りました!!ってことでイカメニューが多いです。 イカスミパスタが鉄板ですね! pinoIMG_2064.jpg pinoIMG_2065.jpg pinoIMG_2066.jpg pinoIMG_2067.jpg pinoIMG_2068.jpg pinoIMG_2069.jpg pinoIMG_2070.jpg パスタ、ピザだけでなく、イタリアンな一品も美味しいよ!! 今日もごちそうさまでした。

島ずし「長田でランチ!!」

2015-12-10 [記事URL]

珍しく長田でランチです。 地元の方に連れて行ってもらいました。 「島ずし」さんです。 nagataIMG_8601.jpg 最近の長田はアニメの街なんですね。 だいぶ前の食事なんですが、アニメ祭りみたいなのやってました。 食事はこれです!天ぷら定食。 nagataIMG_8600.jpg お寿司屋さんの出すてんぷらって美味しいですよね! 長田でランチは、珍しいので楽しかったです。 次回はお好み焼きですね。 今日もごちそうさまでした。

お店の情報

店名

島ずし

電話番号

078-621-0061

所在地

神戸市長田区腕塚町6−1−31

営業時間

未確認

その他

カウンター、机席、座敷あり。

マウンテンを食す!!「洋食の店アラカルト(a la Carte)」

2015-12-09 [記事URL]

今回訪れた「洋食の店アラカルト(a la Carte)」の詳細ついてはこちら テレビはあまり見ないのですが、偶然見てたら!!! アラカルトさんが出てます!! すごいカキフライが。 ってことで行ってきました。 メニューに載っていませんが、注文は可能です。 小と大があります。 気合で大を注文です!! まずはスープです。 alaIMG_2563.jpg これがマウンテンです。超大盛りです。 alaIMG_2562.jpg alaIMG_2564.jpg これさすがにお腹いっぱいになりました。 小か、大を分け分けがおすすめです! 美味しかったです。 今日もごちそうさまでした。

デーリーファーム「王子動物園近くの美味しいソフトクリーム!!」

2015-12-08 [記事URL]

王子動物園近くのお店です。 「デーリーファーム」です。 外観です。 iceIMG_1146.jpg ソフトクリーム命!!大好き!!は方に教えてもらったお店です。 行ったのは夏ですね!今アップすると寒いです(笑) 王子のプールの帰りに行ってきました。 テイクアウトメニュー表です。 iceIMG_1145.jpg アイスクリーム専門店かと思ってましたが、店内パンとか売ってました。 娘がミルクソフト、私はたぶん氷カフェオレ・ソフト入り。 iceIMG_1143.jpg 牛乳屋さんのソフトクリーム!!とありますが、ほんとそんな感じのソフトクリームです。 かなり美味しいと思います。 六甲道にはないソフトクリーム屋さん。 こちらもぜひ行って欲しいお店です。 今日もごちそうさまでした。

お店の情報

店名

デーリーファーム

電話番号

078-221-3050

所在地

神戸市中央区坂口通1−3−12

営業時間

10:00〜18:30 定休日:日曜日

その他

店前にオープンテラスあり。

PAGE TOP



六甲道どっとこむ 六甲道にはすごいお店がいっぱいある、でもそのお店の本当の良さを伝えている情報ページがあまりにも少ない。 じゃあ、もっとたくさんの人に、この六甲道の良さを知ってもらおう!! 実はこうした友人との雑談の中からの「思いつき」で始まったのが六甲道どっとこむです。




MENU

CONTACT
HOME